
朝マズメ散歩④ ー 正太郎さん
小潮 干潮7時33分→満潮14時08分 西南西1m/s 一週空けての小さな漁港調査。 やっとタイミング合い Iさんも参加(^...
小潮 干潮7時33分→満潮14時08分 西南西1m/s 一週空けての小さな漁港調査。 やっとタイミング合い Iさんも参加(^...
小潮 干潮7時30分→満潮13時45分 東1m/s 朝から雨の予報だけど通わないと! と、小さな漁港調査 現地着、と同時に雨...
たまにはボッチで、何時もの以外のトコへ。 1箇所目は厳しかったですが 移動してみると、割と簡単に見つけれました\(•ㅂ•)/ ...
小さな漁港散歩から 何時もお世話になってるTさん誘って 自宅近所の橋の下湾奥に鱚釣り(^^)/ 鱚釣り初めてのTさんは キャ...
大潮 干潮3時15分→満潮9時12分 南2m/s 1週間気になってる 小さな漁港調査 先週は意図しない場所で釣れたから ...
小潮 満潮2時41分→9時41分 南1m/s そろそれ入ってるかな? と小さな漁港調査 常連さんの話では7月中旬位から楽...
先週に初めてトップで釣ることが出来て、すっかりハマってしまいました!(^^) ボコボコに出て10回出て3匹掛けて無事にランディ...
朝マズメから近場の漁港でキャスティング ベイトタックルでの根魚ゲームに激ハマり中です(^^)/ 30オーバーの根魚もGet ...
朝マズメを狙った真夏のエギングで2杯GET どちらも500g以下 今回使用したタックルは DAIWAのエメラルダス STOI...
昨日、平戸の離島へフェリーで6時間のヒラスズキ勝負に! がっ… 中々魚の姿を見る事が出来ずランガンして居ると 波打ち際にキラキラ光...
開幕戦で出遅れてから連敗つづき・・・ それから、やっと釣果が出ました(^^;) いつものフィールド アオリが居る時は簡単に釣れるん...
土曜夜から急に五島の宇久島釣行が決まり行ってきました。 朝5時に宇久島着で12時には納竿の短時間勝負… 朝まづめは不...
使用ロッド:5.2フィートのワンピース ブランクスはマグナムクラフト(台湾)製 製品はLG5917 ソリッドティップもブランクス同様に...
17イージスのフルベアリングカスタム バス釣り専用スピニングリールとして登場してるイージス 今回は前回紹介した17イージス2003Fのフ...
DAIWAスピニングリールのイージス 釣種(バス釣り)専用スピニングリールとして発売中 17イージスのベースとなった機種は17セオリ...