
カルディアKIXのオーバーホール(組立編)とベアリング追加
前回はカルディアKIXの解体・洗浄を行いました。 今回はその続きで、追加できるボールベアリングのポイントをチェックしながら組み上げてい...
福岡・佐賀・長崎の新着釣果情報をチェック!!
前回はカルディアKIXの解体・洗浄を行いました。 今回はその続きで、追加できるボールベアリングのポイントをチェックしながら組み上げてい...
悪条件の気候で、ライントラブルを回避して快適にエギングが出来るインターラインロッド。 今回はヤマラッピ監修モデルのエメラルダスEX 84M...
リアルフォーを搭載したカルディアKIX ダイワスピニングリールの中堅機種であり、凡庸性のリールよりもワンランク上の中堅機種の位置づけとなっ...
以前ご紹介した17イージス2003F 購入してライトゲームを中心に使用してきました。 釣行後は、水洗いをして乾燥させて 大事に...
17イージスのフルベアリングカスタム バス釣り専用スピニングリールとして登場してるイージス 今回は前回紹介した17イージス2003Fのフ...
DAIWAスピニングリールのイージス 釣種(バス釣り)専用スピニングリールとして発売中 17イージスのベースとなった機種は17セオリ...
釣行時に活躍中のダイワのクールラインαⅡ 現行商品じゃ無くなりましたが大活躍してます。 この時期から始まるのアジングシーズンでの...
ダイワのエントリーモデルのレブロスシリーズ 前回はこのレブロスMX2004のラインローラー部にベアリングを追加しましたが ①今回はロータ...
ダイワ汎用リールであるレブロスシリーズ このエントリーモデルのレブロスMXのラインローラーを改造してボールベアリング化です。 ライン...
フィッフィング雑誌『SALT WATER』さんの動画に2017年の目玉になりうるリールが登場。 前回登場した『17エクセラー』とはまた別に...
月下美人シリーズにはPEラインの”月ノ響”シリーズのほかタイプ『F』のフロロカーボンラインや、タイプ『N』のナイロンラインがありましたがこの...