テトラや地磯、ゴロタ場、そして堤防などのコンクリートは滑りやすくなってます。
さらに、海水や雨などで濡れていたら尚更滑りやすくなってます。
もし、足を滑べらせて転倒した場合を想像したことはありますか?
地磯での転倒、テトラからの落水
非常に大きな怪我をする事が多く
時には命にかかわる大きな事故も考えられます。
そんな転落事故から身を守るために、ライフジャケットはもちろん必要ですが
ライフジャケット同様に必要なアイテムが
フィッシングシューズです。
しっかりとしたグリップ力で濡れたコンクリートや
ゴロタ場などでの転倒を予防する事ができます。
ただ、フィッシングシューズ、特にフェルトスパイクシューズは
メーカ品は非常に価格も高く
購入を躊躇しているアングラーも多いのではないでしょうか?
そんなアングラーにオススメするのが
阪神素地のフィッシングシューズです。
阪神素地 TS-923 フェルトスパイクシューズハイカットモデルマジック L グレー
フェルトスパイクシューズ
TS-923
フェルトスパイクシューズ ハイカットモデル(マジック)
・素材:合成繊維+合成皮革
カップインソールで履き心地も向上。
カラー/グレー
\オープン価格※この製品は防水ではありません。
参照:阪神素地
このフィッシングシューズの実売価格は4,000円前後
他のフィッシングシューズと比べてかなり
コストパフォーマンスが高い商品です。
このハイカットモデル
マジックテープと横にあるファスナーで
簡単に履くことができます。
そしてこのフィッシングシューズは
フェルトシューズとスパイクシューズの
ハイブリッドシューズとなってますので
ツルツルしている岩やコンクリートでは
フェルトとスパイクでしっかりと踏ん張ることが出来
もしもの時の転倒を防いでくれます。
しかも、このフィッシングシューズは低価格ですので
1年間使用して、ボロボロになったら
すぐに買い換えができるほどの手軽な価格
非常にコストパフォーマンスが高い商品となってます。
これからの時期、足元が悪くなるとこも多い季節になりますので
フィッシングシューズを揃えてみてはいかがでしょうか?