(LTコンセプト)18カルディアのインプレです。

リール(カスタム)
記事内に広告が含まれています。

18CALDIA(DAIWAスピニングリール)

DAIWAから18年に登場したLTコンセプト!

それまでDAIWAスピニングリールのコンセプトと言えば?

リアルフォー!!!

ダイワのスピニングリールでトップに君臨するのはもちろんイグジストであって、それからセルテートやルビアスなどの中堅機種が並び、その並びの下(中の下)にあるのがカルディア!!

18caldia

高いリールは買えないけど、あまり安いやつは性能が心配・・・

そんな悩みに対応していたのがカルディアシリーズです。

※それでもちょっと高かったかな(^^;)

そんなカルディアもLTコンセプト(軽量&タフ)として18年に大きくバージョンアップしましたよ!

低価格で新機能が多く搭載された18カルディア

18caldia

軽さ、耐久性は新基準へ。
長年にわたり小型スピニングリールの中核として君臨してきた名機「CALDIA」。
小型スピニングリール新基準「LT」により、その軽さは新次元へ。
耐久性はマグシールドに加え、タフデジギアを搭載することで長期間の使用や過酷な環境にも対応。
軽く、そして強くという小型スピニングリールの理想形を実現。

MAGSEALED(マグシールド) ※ピニオン部分

ボディとローターの隙間に磁性を持つオイルの壁を作ることで海水や埃などの侵入をシャットアウトするダイワ独自の防水構造。ボディとローターが無接点だから軽く滑らかな回転はそのままに、初期の回転性能を長期間維持する。

ATD

18caldia

従来よりも滑り出しがスムーズなためラインブレイクしにくく、魚に違和感を与えにくいため無駄に暴れさせることが少ない。また作動感に独特の粘りがあって低いドラグ設定値でも一気に走られることが減り、ファイト中のドラグ再調整の頻度が減ってファイトに集中できる。

AIR ROTOR(エアローター)

18caldia

独特の最適リム形状により負荷が分散することで、同等の強度で大幅な軽量化を実現。ローターの軽量化は自重の軽減につながるだけではなく、回転レスポンスが向上することにより、リール自体の『巻き感度』にも寄与。新軽量エアローターの採用は、エキスパートも唸らせる、クラスを越えたレスポンスの高い回転性能を実現した。

ZAION(ザイオン)

剛性と軽さでマグネシウムを超える高密度カーボン素材。エンジニアリングプラスチック(樹脂)の中にカーボン繊維を可能な限りの高密度で折り込み、その剛性と軽さを実現させた。従来では複雑な形状の加工に不適格とされていたカーボン素材をダイワ独自の技術でボディに採用した。この25ミリストロークのボディにも採用することで軽量かつ剛性のある巻上げが可能になっている。

17セオリーと18カルディア

DAIWAの中堅機種の中で、17年に登場したセオリー

17セオリー2004のスペック
ダイワの17セオリー 店頭に並んだ17セオリーを実際に手にとってハンドルを回して驚いた方も多いはず!! 見ためにも驚いたよ~ 私も釣具店でこの17セオリーを釣具店で触らせてもらった時は、自重の軽さとハ...

このセオリーも非常に軽くそして強く作られた機種です。

軽さを求めるならセオリーだな(ΦωΦ)ニャー

17セオリーは15ルビアスよりも高性能では?と言った声もありましたが、15ルビアスは国内生産品、17セオリーは海外での生産リールとなってる状況から、この2機種の優位性はルビアスとなります。

では、17セオリーと18カルディアは?

17セオリーのギアは『マシンカットデジギヤ』

マシンカットデジギヤ

ダイワ独自のデジタル設計技術と高精度マシンカット加工によるジュラルミン鍛造マシンカットデジギヤが滑らかでパワフルなリトリーブフィーリングを生み出す。

18カルディアのギアは『タフデジギヤ』

タフデジギヤ

極めて滑らな回転を長く持続させるデジタル解析・切削技術を結集させた大口径ギヤ。

他にもボディ素材だったり、スプールの違い等ありますが

17セオリーが上位機種です!

ただ、17セオリーについては軽量コンセプトで登場したスピニングリールですが、更に18年に登場したより一層軽くなったLTコンセプトによって、次回のバージョンアップがあるのか?と言う疑問も残りますね~

沢山の選択肢があるのは嬉しいけど、選ぶのが大変(^^;)

18カルディアのボディを外す

この18カルディア、ボディのお尻部分にあるリヤーキャップを外し、ボディのサイドにあるトルクスネジ3個を外すとボディカバーが取れますよ~

CALDIA

ドライブベアリングリングを外せばメインギアである大口径ギヤまで外すことが可能!

この状態で、ハンドルのガタの調整やグリスアップが可能となりますね~

マグシールド搭載機種のオーバーホールは難しいしね(^^;)

最後に

小型スピニングリールでカルディアシリーズを使っている方も非常に多く人気があるシリーズでしたが、今回のLTコンセプトによってさらに高性能でありながら、実売価格が2万円を下回る事で18カルディアの愛用者は更に増えるのでは???

巻き心地も良くなりドラグシステムも向上して、さらに軽くて強いリールとなればこの価格でこの性能だと納得のリールですね~

カスタムするのも楽しいリールです(^^)/

18カルディアのフルベアリング(カスタム編)
ダイワ社の小型スピニングリールで中堅機種の中にあるカルディア~ 18カルディア ダイワ社の小型スピニングリールで中堅機種の中にあるカルディア~ 高性能でありながらコスト的に手が届く範囲にあったのがカル...

コメント

タイトルとURLをコピーしました