スポンサーリンク
11ツインパワーのオーバーホール
11ツインパワーのボディガードをどうやって外すんだろうか?
初めてオーバーホールする際に、ちょっと悩むところを説明します。
1.ローターを外す
ローターナット(6角ナット)を外して
ローターを外します。
ローターを外したあと、ロータークラッチ組みを外します。
6個のネジが付いてますが
外すのは大きい3個のネジのみです。
※小さいネジは外しません。
クラッチ組みを外すと、下記写真の中央にある
青いゴム(フリクションリング)を外します。
このゴムを外すと、表に出てくるのが
下記写真中央にある穴が開いている黒いゴム
このゴムを外せば、ボディガードを止めているネジを外すことが出来ます。
このゴムはクリップ等で簡単に外すことが可能
小さいので失くさないようにゆっくり作業を進めます。
この黒いゴムを外した穴に、小さめのドライバーを突っ込み
中にあるネジを緩めていきます。
そうすれば、このような感じでボディガードが外れる仕組みになってます。
その他のオーバーホールの記事はコチラ
11ツインパワーC2000S
高性能とコストパフォーマンスを誇るフラッグシップの正統なる後継者。
NEWツインパワーは全機種に、1...
前回は11ツインパワーのメンテナンスとして
①スプールメンテナンス
②ラインローラーのメンテナンス及び2BB化
③ハンドルノブの交換
...